さて、今日は朝イチからチェロの真耶ちゃんとリハーサルでした。
来週二人で演奏させて頂くパーティーがあって、曲決め&音合わせ。
今回のために、ヴァイオリンとチェロ二重奏曲の楽譜を購入しました。
音の重なりがきれいでうっとり。
たまに「どないしよコレ…」って楽譜もありますが(弾いてみないと分からない)、
この楽譜は大アタリ!良かった~!
リハのあとは、いつも伴奏に行っているボイトレ教室の大きなイベントのために、
私のお気に入りのギター、トランペット、チェロのミュージシャン仲間をお仕事に誘って、初顔合わせ!
という名のランチ↓でした。
年末から来年の予定までガシガシ決まっていって、
皆で手帳とにらめっこ。
そして全員、大量の楽譜をもらって帰宅。
これはvocalの楽譜。
ここからみんな、自分のパートを作っていきます。
音源から耳コピする曲もあれば、コードでイチから作ったり。
また私のfinale(楽譜ソフト)が火を噴きそうです!がんばらなくっちゃ!
楽譜といえば、生徒さんたちが使えそうなアンサンブルの楽譜を見かけたら、
100パーといっていいほど買ってしまうわたし。
毎月毎月増えて行く楽譜…その楽譜が積み上げられ雪崩のおきるレッスン室…
既に雪崩れているのに…
エライコッチャ!また買っちゃった…!
そろそろ床が抜けそうやなぁ
さて!土曜日は横浜BLITZでLIVEです!
http://www.diskgarage.com/feature/sakusaku1306/
お近くの方はぜひいらしてくださいね!