東京で指揮の講習を受けてきました。
なんて難しい…!
曲に合わせて踊っているだけ٩( ᐛ )وの指揮をしていたかも、と反省もあったり、
自分の気を付けていたポイントもそう外れてはいなかった、というところもあったり。
「ヴァイオリンを弾きながらの合図」と「指揮者の合図」の違いや共通点、
基礎の基礎、2~4拍子をまず何度もやってみて、自分の打点を探すだけでも考えすぎちゃって。
リズム課題や、実際にディベルティメントを振り合ったり、難しいけれど面白い!
来年の第2回講座が待ち遠しい!
宿泊先は仲良しのさやちゃんのところへ。
今夏遅ればせながらのSNOWデビューを果たし、「おっそ!」と言われながら活用してみました。
3連休はレッスンの合間に息子と公園にいったり、お団子作って食べました。
そして申請していた保育士証到着!
あこがれの保育士。
息子の通う保育園の先生がたが素晴らしすぎて尊敬が止まらない。
いつかわたしも現場でお手伝いしたい。
そんな近況でした。